ピンクなお話

「ピンク色が好きだ!」


今回は私の好きなピンク色についてお話したいと思います。

タイトルが卑猥?一体何を言っているのでしょうか。

何度も言いますが私はピンクが大好きです。

Macもピンク色
サングラスもピンク色
手帳もピンク色
HRの時にオススメされたものです。
とても使い勝手が良いので皆様も是非是非。
このように私の生活にはピンクで溢れています。ピンクは人にどのような効果をもたらすのか。どのような広告に使われるのか。
調べていきましょう。

​ピンク色が私たちに与える効果
ピンク色が私たちに与えてくれる効果は

​幸せな気持ちになれる
優しさに満ち溢れた気持ちになる
緊張を和らげる

優しめな効果となっております。

​ピンク色のイメージ
ピンク色に対するイメージを友人達に聞いてみました!
  • ​若返りの色   (献血信者さん)
  • 女性的で美しい色 
  • 小さい女の子が好きそうなイメージ
  • かわいい
  • 可愛い系 
可愛いという意見を多く頂きました。
協力してくれた皆さんありがとうございます。

ピンク色が使われる広告
探してみると結構見つかりました。

  1. ​化粧品広告
やはりピンク色は女性らしさの象徴とも言える為女性をターゲットにした商品の広告に多く起用されていました。薄桃色は高級感のある化粧水の広告で多く確認することが出来ました。 

2.託児所

暖かく柔らかみのある色合いなのでこちらにも使われていました。子供を預ける親も安心して預けることができることでしょう。

3.音楽やアミューズメント施設の広告

こちらにはビビットピンクと呼ばれる濃いめのピンクが使われていました。見るだけで楽しくなれるためワクワクします。



風俗店の広告もピンクが多かったです



今回はピンク色について書かせていただきました。男がピンク色?とか思う人もいるでしょう。そんなことはありません!ピンクは誰が来ても美しい色です。これからもピンクを愛し続けます。

ではでは〜



永田 浩輝

三度の飯より献血好き! ながちゃんこと永田 浩輝です! 広告やロゴデザインについて 語っていきます!

0コメント

  • 1000 / 1000